こんにちは、ひっそりこっそり「ミヤノハラ」の独り言ブログ。(笑)
今日の佐野市は、秋通り越して冬!?ってくらい寒いです((´・ω・`;))
午前中は、生花のレッスンでバタバタでしたが、とりあえず落ち着いたので
ちょこっとブログtime♪(o・ω・)ノ))
今日は、「アートフラワー(造花)」について…少し。
近年では、開店祝いなどに鉢植えの胡蝶蘭では無く、「光触媒の胡蝶蘭」の
ご注文をよく頂きます。つまりは、フェイク(造花)の胡蝶蘭です。
「胡蝶蘭」立派ですよね。もちろん、胡蝶蘭も素敵です!
素敵なんですけど、小さな店舗さまだと置き場所が…とか
可愛いカフェやスタイリッシュな美容室だとなんだか雰囲気が・・・とか
胡蝶蘭定番だし、変わったデザインがいいなぁとこだわりたい方
ぜひ!!atelier花子にお任せください!!(´∀`σ)σ『せっかくお祝いするなら、贈って楽しい♪
貰ってうれしい♪お店の雰囲気に合わせたアレンジメントを贈りましょう』
と声を大にして言いたい((笑))
相手を想って贈る「花贈り」、ぜひアトリエ花子にお手伝いさせてください♪
生花同様、お客様のご要望に応じて仕入れ・アレンジいたします。
造花の良いところは、置き場所も選ばないし、枯れる心配がないので
インテリアのように扱っていただけます。また「光触媒加工」も行います。
光触媒加工とは・・・日光や蛍光灯に当たることにより触媒作用が働き、
ホルムアルデヒドや悪臭などの有害物質を分解・除去。
抗菌効果が得られ、お部屋の空気を綺麗に保ちます。
簡単に言うと、「インテリアとして飾るだけじゃ無いよ~空気も綺麗にするよ~
一石二鳥だよ~」という事です。
なんでそんなに推すのよって思いますよね、私も花子に働き始めて早5年。
お花を取り扱うにあたって、花子のデザインナーの方々のレベルの凄さに気付いたと言うか・・・
たまに無茶なオーダーもあるんです。だけど、お客様と細かく打ち合わせして
最後には、納得のデザインに仕上げるんです。ほんとに、尊敬の眼差しです。
だからこそ、大切な花贈りの際は、花子を使って頂きたいのです。
御祝だけじゃなく、お家のインテリアリースなども承ります。
店頭では、花子オリジナルアレンジメントコーナーがございます。
気になった方は、ぜひお立ち寄りください♪(/・ω・)/ ♪
アートフラワーに限らず、生花・ソープフラワー・プリザーブドフラワーも
オーダーメイドでお作りいたします。
アレンジメントのお話は、また次回(^^)/~~~
なんか、花子自慢になっちゃいましたね((笑))
それでは、またお会いしましょう(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
スポンサーサイト